Linked ランキング!

Linked 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)

まずこの人の作る曲は、曲の始まりと終わりが全く違う造りになっている事が当たり前、な感じになっています。一般的には一番、サビ、二番、サビ、イントロ、サビなのが多く見られますが、最初に始まったメロディのイメージで聞くと終わりには『あれ?』みたいな全く違う曲になっていたり…ということもしばしば。私は元々Sound Horizon好きで耳は慣れていますが、この進撃で初めてrevoさんを知った方もいる事でしょう。アニメが好きで買った方は正直慣れるまで大変だと思います。いきなり曲の間のナレーションとか、やたら長いイントロとか。あとrevoさん…嫌いではないですが、歌唱力が…うーん、な感じです。最近必ず歌われてますね。ご自分で作曲した曲ですから歌うのは自由ですけれど、一般的に売り出すなら…Sound Horizon屈指の歌姫達に歌わせた方が良かった気も………。まあボーカルが男性を意識して作られたのでしょうけど。まあ全ての人に素晴らしいなんて言われる作品なんてあまり存在しないかもですが。私はrevoさんが手掛けたCDは全て入手しています、マイナーなCDに収録されていた曲に似たフレーズが使われていて、ちょっとニヤリとしましたが(笑) 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD) 関連情報

Linked Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)

お気に入りのゲームです。今でもたまにやっています。が、流石にGhost,AWが発売された今では(AWは海外で発売開始11/4現在)もともと少なめだった人口が激減しています。他のCoDシリーズ同様、チームデスマッチにはそこそこ人がいますので、それ以外のモードでも遊びたいという人には、かなり厳しい現状です。休日でも多くて3000人前後ぐらいの接続人数だと思います。参考までに自分のPCのスペックですがCPU Core2Duo 3.2GhzGPU GTX650電源 250Wメモリ 4Gというオンラインゲームをするには余りに酷い構成ですが、Normal若しくはHigh設定で問題なくプレイ出来ます。一部マップではFPSがガクッと落ちることが稀にありますが・・・。参考になれば幸いです。 Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米) 関連情報

Linked

思ってたとうりで買って良かったと思いました!之からどんどん使いたいですね 関連情報

Linked ルクセンダルク紀行 [Blu-ray]

Linked Horizonが、3DSのRPG「ブレイブリーデフォルト」とリンクした際のコンサートを収めた1枚です。「進撃の巨人」のOPとは全く違った一面が見られるでしょう。必見は、楽曲と演奏、歌唱のクオリティの高さ。ギターのマーティー・フリードマン、東京シティフィルハーモニーによるフルオーケストラ、その他も超一流のメンバーによるステージが楽しめます。本当に、豪華の一言!ゲームは未プレイでも楽しめますが、きっと見終わったあとに、ゲームもやりたくなることでしょう。私はLinked Horizon主宰のRevoさんのファンなので購入したクチですが、これからRevoワールドに足を踏み入れる方にもお薦めな1枚です。元気一杯なアイドルソングやシンフォニックなインスト、メタルなど、その世界の幅広さを堪能できますよ! ルクセンダルク紀行 [Blu-ray] 関連情報

Linked Linked: The New Science Of Networks Science Of Networks

カオスやフラクタルに関心がある方はぜひ手にとって見てください。ネットワーク理論を説明した一般書ですが、インターネットのネットワーク構造の研究を手がかりにした記述は、理論の発展経過を面白く、かつ、わかりやすく(数式なしで)、まるで実況中継を見ているみたいに読ませてくれます。特に、自然界から人間界にわたって広く存在するパワー則が、ネットワーク構造にも存在し、その構造は量子統計力学の式で表現できるという発見に至るまでの記述、さらに、その概念を参考にしてネットワーク構造を見直すと---。読んでいて、こんなにゾクゾクする本にめぐり合ったのは久しぶりです。かん Linked: The New Science Of Networks Science Of Networks 関連情報




Loading...


ここを友達に教える