…筑肥線と名乗るものの、姪浜〜唐津間の電化され幹線のような筑肥東線とは大違い(^_^;)なローカル線の旅が楽しめます☆♪往復収録。 新緑の日差し眩しい唐津を発車した黄色のキハ125の単行列車は、唐津線と併走しながら、西九州の長閑な風景のなか伊万里を目指す。山並みが迫ってくる所もあるが、大きな峠越えはない。 途中、筑肥線内は列車交換が出来るのは大川野駅だけ。それ以外の駅は交換設備を撤去された「停留所」のような駅が続く。人家も驚くほど少ない。唐津線との併走区間も見てて面白い☆♪JR九州の作品ゆえに、運転士の注意喚呼はあまり聞こえないが、ワンマン車内放送はちゃんと聞こえます。(パッケージには収録されていませんと書いてますが)o(^-^)o 同じパシナ版の「筑肥線PART1」と組み合わせせて、筑肥線全線走破するか、「唐津線」と組み合わせせて、非電化ローカル線の旅を楽しむかはあなた次第です。小生は後者の方が面白いと思いますよ(^O^)「筑肥線」っていうと、福岡市営地下鉄と相互乗り入れする電車というイメージですが、なかなかどうして、末端区間の筑肥西線もローカルでいい雰囲気ですよ。唐津線と合わせてオススメします。 筑肥線 2 [DVD] 関連情報
…唐津線は長崎本線の久保田から西唐津を結ぶ非電化ローカル線。(唐津〜西唐津ひと駅だけ電化)往復収録。唐津線名物と言ってもいいキハ125+キハ47の凸凹編成が旅のお供☆♪(往復その凸凹編成です) 佐賀を出発した列車は新緑眩しい佐賀平野を駆け抜けて西唐津を目指す。所々黄金色の水田?…えっ秋なんじゃない!?と思っちゃいますが、よく見りゃ麦畑なんですね。パシナ版の割には画像が綺麗。運転士の注意喚呼・車内放送はあまり良く聞こえない。(-.-;)でも、往路のキハ125は車両の構造上何とか車内放送は聞き取れます☆見所は多久〜厳木あたりの峠越えと唐津〜本牟田部間の筑肥線と併走する区間。和多田駅のような筑肥線にあって唐津線にない駅や逆に本牟田部駅のような唐津線列車しか停まらない駅もあって、見てて飽きません♪西九州方面のローカル線の前面展望をお探しの方はオススメ。 乗車時間が長すぎずちょうどいい尺の作品です。古い作品の割には画像も良いです。でも、この作品見ると筑肥線(特にに伊万里までの筑肥西線)も乗ってみたくなりますよ〜(^_^;) パシナ版では「筑肥線PART2」で乗車出来ます♪ 唐津線 [DVD] 関連情報
![筑肥線 2 [DVD] 唐津線](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61fN1w7WesL._SL160_.jpg)
![唐津線 [DVD] 唐津線](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Gos1Zl0oL._SL160_.jpg)













![モンスターハンタークロス [オンラインコード] モンスターハンタークロス [オンラインコード]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B01625VETM.09.MZZZZZZZ.jpg)


![【Amazon.co.jp限定】4+3=7(オリジナル生写真付き) [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】4+3=7(オリジナル生写真付き) [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B01B1AF9EY.09.MZZZZZZZ.jpg)


![ダイヤモンドZAI(ザイ) 2016年 03 月号 [雑誌] (最強の日本株&株主優待) ダイヤモンドZAI(ザイ) 2016年 03 月号 [雑誌] (最強の日本株&株主優待)](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000CQM2X0.09.MZZZZZZZ.jpg)



![【Spigen】 iPhone6s ケース / iPhone6 ケース, ネオ・ハイブリッド EX [ 二重構造 スリム フィット ] アイフォン6s / 6 用 (iPhone6S, シャンパン・ゴールド【SGP11624】) 【Spigen】 iPhone6s ケース / iPhone6 ケース, ネオ・ハイブリッド EX [ 二重構造 スリム フィット ] アイフォン6s / 6 用 (iPhone6S, シャンパン・ゴールド【SGP11624】)](http://images-jp.amazon.com/images/P/B010MVJ9B2.09.MZZZZZZZ.jpg)